建売注文住宅とは?注文住宅との違いからメリット・デメリット・評判まで

当ページのリンクには広告が含まれています。

「建売注文住宅ってなに?」
「建売注文住宅を建てる上でのポイントを知りたい!」
「建売注文住宅を建てる上での注意点を知りたい!」

とあなたは思っていないでしょうか。

住宅の購入場面では、建売住宅のほかに注文住宅や分譲住宅があります。それぞれにはどんな違いがあるのかわからない人もいるはず。

そこで今回は、建売住宅のメリットやデメリット、建てる際の注意点を紹介していきます。

建売住宅で購入を検討している方は、この記事を読んでどんな住宅が建てられるのかイメージをつけられるので参考にしてください。

目次

建売注文住宅とは

建売住宅とは土地と、すでに建築された家をセットで販売しているものを指します。

似たような意味でつかわれる言葉が『分譲住宅』です。分譲住宅とは、住宅建築目的に整地された土地に、まとめて建てた家を分割して販売しているものを言います。

建売住宅の土地と、すでに建築された家をセットで販売しているものでもあることから同じ意味で使う方も多いです。

建売注文住宅と注文住宅の違い

建売注文住宅について理解できたところで、注文住宅との違いを見ていきましょう。注文住宅との違いは以下の4つです。

  • 設計の自由度
  • 立地
  • 安全性の確認
  • 入居までの期間

それぞれの違いについてわかりやすく解説していきます。

設計の自由度

1つ目は、設計の自由度が違います。

建売注文住宅は初めから建物が建築されています。間取りの希望や設備、工法の要望を取り入れることが難しいです。

しかし注文住宅は工法や間取り、建具、デザイン、仕様などほとんどのことに自分たちの理想を取り入れることができます。

家族に合わせた間取り、最新の設備、こだわりの外観など予算に合わせて自由に設計できます。

立地

2つ目は、立地です。

建売注文住宅は建売会社が土地を購入します。建売会社は、土地の仕入れを非常に重視していて不動産市場に独自のネットワークを持っていることがほとんどです。

そのため、好立地やお手頃価格の土地を確保することができます。

注文住宅は施主が自分で土地を探さないといけません。ハウスメーカーが決まっている場合は代わりに探してもらうこともあります。

しかし良い土地は先に建売会社が買ってしまうため、その際の残りの中から市場に出回った土地から選ぶことになります。

安全性の確認

3つ目は、安全性の確認です。

建売注文住宅はすでに住宅が建っているため地盤や基礎工事を確認することができません。

素人目でもわかるひび割れなどがあれば購入前に欠陥工事を見つけることもできますが、見た目ではわかりにくくても数年住んでから欠陥が発覚することもあります。

ただし注文住宅は地盤改良や工法、資材、またその全ての工事の工程を施主がチェックできます。家が建ってしまった後に確認できない部分も写真を取っておくことが可能です。

入居までの期間

4つ目は、入居までの期間があります。

建売注文住宅は気に入った物件があれば、契約・ローンを組んですぐに入居することができます。

ただ注文住宅は多くのことを業者と相談しなくてはいけません。一生住む住宅を建築するのですから妥協をしたくはありません。

そのため、悩むことや勉強することが非常に多いです。

何度も何度も打ち合わせを重ねて細かいところまで決めてから工事が開始するので、長い場合で住宅完成に2年かかる場合もあります。

建売注文住宅のメリット3選

では、建売注文住宅のメリットは何でしょうか。3つのメリットをわかりやすく解説していきます。

費用が安い

まずは、費用が安いことです。

考えられる理由として、以下があげられます。

  • 打ち合わせにかける人件費が少ない
  • 材料をまとめ買いできるためやすくなる
  • 1社との契約で済むため、仲介手数料が不要
  • 規格が決まっているので申請や計画にかける費用が少ない

質が悪いから安いということではなく、いろいろな手間を省くことができる点が、価格の安さに繋がっています。

物件を確かめてから購入できる

次に、物件を直に確かめてから購入できることです。

施主の多くは住宅建築に関して素人なので、間取りを見ただけでイメージすることは難しいです。

その点、建売住宅の場合は実際に建てられた物件を確認しながら購入するか検討できます。

入居してからのイメージと違うというリスクを減らせます。

入居までがスムーズ

3つ目のメリットは、入居までの期間が短いという点です。

建売住宅であれば、すでに建物が建っているため購入を決めてからすぐに入居が可能です。

転勤などの事情や住宅購入を急いでいる方にとっては、建売住宅の入居までの速さはメリットになります。

建売注文住宅のデメリット3選

メリットについて整理できたところで、デメリットについても整理してみましょう。

建売住宅のデメリットは以下の3つです。

  • 同じ仕様の住宅が多い
  • 土地の状態が判断しづらい
  • セキュリティーやプライバシー面での不安

それぞれわかりやすく解説していきます。

同じ仕様の住宅が多い

同じ仕様の住宅が多いことがデメリットの1つです。

分譲地に建売住宅が建てられる場合は、ほとんど住宅の建て方が同じになるため間取りに対して理想やこだわりがある方にはおすすめできません。

建売住宅には、個性的な仕様よりも万人向けの一般的なものが多いです。

土地の状態が判断しづらい

次に土地の状態が判断しづらいです。

建売住宅はすでに住宅が建築された状態で売りに出されているため、土地の状態を見ることができません。

土地の状態は、耐震性や耐久性の面で大きな影響を与えます。土地が軟弱だった場合には地盤改良をする必要もあります。

欠陥工事をするような業者ではなく、よりよい業者を選ぶための見る目も大切です。

セキュリティーやプライバシー面での不安

デメリットの最後に多くの人が出入りしていることが挙げられます。建売住宅は多くの人がその住宅に入って気軽に見学することができます。

つまり、たくさんの人が部屋を見学することによって、住宅の間取りを知られてしまうなどのプライバシーやセキュリティー面での不安になる方もいることでしょう。

建売注文住宅に関する評判3選

ここまでメリットやデメリットについて解説してきましたが、実際の評判はどうなのでしょうか。

お客様のリアルな声が反映されている口コミや評判は何よりも参考になる情報です。

ここでは、建売注文住宅に関する評判を紹介していきます。

建売の一般的なまどりが使いやすいこともあります。

家を買うなら注文住宅?建売?
注文住宅…自由にまどりを決められるのが魅力。
建売…まどりは決められないがローコストなのが魅力。
どうせ買うなら注文だよねと思っているあなた。
自分が決めたまどりが使い勝手がいいとは限らないですからね。
逆に建売の一般的なまどりが使いやすいこともあります。

引用元:Twitter(@ietokanelab)

住宅の購入を検討している方は、住宅に関して知識が少ないことが多いです。注文住宅のように、理想を追い求めても叶わないこともあるかもしれません。

しかし、建売住宅のような万人向けの建物が使いやすさに繋がることもあるようです。

建売の家は使いやすさ、住みやすさについてよく考えられているなと思う。

家を建てるまでに、建売、注文住宅で実際に住んでいるお宅など色々見せて貰ったが、建売の家は使いやすさ、住みやすさについてよく考えられていたなと思う。
注文住宅は家主の好みが反映されるから、それぞれすごく個性的で。
ドアのある収納スペースを一つも作らないお宅もあったし、

引用元:Twitter(@YPRXSZF1yHpbH4H)

注文住宅と建売住宅の違いである『設計の自由度』が書かれています。注文住宅は、家主の好みが反映されることで個性的な住宅になります。

しかし、建売住宅は設計に関して好みが反映されることは難しいですが万人向けの仕様が暮らしやすさに繋がっています。それぞれの住宅の違いと良さがわかる口コミです。

最終的に自分のライフスタイルをどうしたいかで選ぶべきと思っています。

家は、家賃高級、新築中古、戸建てマンション、建売注文住宅とかいろいろありますが、投資家でない限りどれがコスパが良いとかではなく、最終的に自分のライフスタイルをどうしたいかで選ぶべきだと思っています。

引用元:Twitter(@Toko_kurashi)

建売住宅や注文住宅、その他の手段もどれもメリットは存在します。その中でどの手段がご自身にあっているかは本人しかわかりません。

安さを重視するのか、デザインを重視するのかは住宅を購入する方の大事にしているものを軸に考えられるとよいでしょう。

建売注文住宅を購入する際の注意点3選

建売住宅の注意点までを紹介しました。ここまで読み進めた人の中には、建売の注文住宅を検討している人もいるでしょう。

最後に実際に建売の注文住宅を購入する際の注意点を紹介します。以下の3つが注意点です。

  • 周辺環境を確認する
  • 時間帯を変えて見学する
  • アフターケアの詳細を確かめる

それぞれ簡単に紹介していきます。

周辺環境を確認する

周辺環境のチェックをしましょう。

建売住宅を購入する際、すでに立っている建物を見学して『家』が気に入った時点で購入の意思を固めてしまう方もいらっしゃるでしょう。

しかし、周辺の環境のチェックなしでは、住み始めてから不便さを感じるかもしれません。

  • 学校や公園、病院や買い物施設は近いか
  • 治安は悪くないか
  • 物価は高くないか
  • 災害は多くないか
  • 活断層は近くにないか

これから住む場所について理解してから購入することがポイントの1つです。

時間帯を変えて見学する

同じ住宅でも、朝見るのと夜見るのでは、全く違うことがあります。

道路に直面している場合、夜に交通量が多く騒音で眠れないことがあるかもしれません。

朝、昼、夕方の日当たりはどうなのか、実際に住むことをイメージしてしっかりと確認しておきましょう。

アフターケアの詳細を確かめる

住宅には『住宅瑕疵担保履行法』という法律があります。

万が一、住宅に欠陥が見つかった場合、建売会社が倒産した後でも、保険の加入や補償金の供託などを通じて資金を確保し、欠陥の補修を義務付けられています。

しかし、この法律も物件引き渡しから10年以内が対象となります。

また、対象となる部分も限定的なためアフターケアに力を入れている業者さんを選ぶことが安心につながるでしょう。

まとめ

建売住宅について解説してきました。

建売住宅の魅力をまとめると、時間やお金を節約できる点にあります。どのメリットが魅力的になるのかは人によって違います。

これから自分が住んでいくことをイメージして、再度メリットやデメリット、評判を参考にできるとよいでしょう。

あなたにとって最善の住宅が見つかれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次