「注文住宅の洗面台の選び方がわからない」
「何に注意して洗面台を選べばいいの?」
この記事を読んでいるあなたはこう思っている方が多いでしょう。
リビングや寝室は理想の間取りとくらべ、洗面所の間取りや洗面台は悩んでしまう方も多いはず。
何も考えずに選んでしまうと、
「顔を洗うときに腰が痛い」
「洗面台のお手入れが大変」
なんてことになってしまいます。
本記事では、洗面台の選び方や洗面台を作る際の注意点を紹介しています。さらに口コミ・評判では洗面台選びに役立つ情報も。
洗面台選びに悩んでいる方は、ぜひチェックしてください。
注文住宅の洗面台の種類2選
ここでは洗面台の種類を紹介します。洗面台の種類は以下、2つが挙げられます。
- ユニットタイプ
- システムタイプ
それぞれ詳しく解説します。
ユニットタイプ
ユニットタイプは洗面ボウルや鏡、収納、照明などさまざまなパーツが一体型になっている洗面台です。
サイズや高さが決まっているため、洗面所の一角に設置されることが一般的。
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 60cm、75cm、90cm、120cm |
高さ | 75cm、80cm、85cm |
ユニットタイプのメリットは、一般的な洗面台のためシステムタイプに比べると価格が安いところです。また、さまざまなパーツが一体となっていることで、隙間が少なく掃除が簡単です。
最近のユニットタイプは、デザインが豊富で蛇口が伸びるなど機能性に優れています。
しかし、奥行きや幅が決まっているため、オリジナリティを出しにくい点がデメリットです。特殊な間取りには、フィットしない可能性があります。
システムタイプ
システムタイプは洗面ボウルや収納、鏡など自由に組み合わせられる洗面台です。オリジナリティがあるおしゃれな洗面台にできるでしょう。
カウンターのサイズが決まっていないため、1mm単位でサイズ指定が可能。特殊な間取りでもフィットする点がメリットです。
自由に組み合わせられる一方、ユニットタイプに比べると価格が高くなります。また、完成形が見られない点はデメリットと言えるでしょう。
洗面台の完成後に
「イメージと違った」
とならないように工務店やハウスメーカーの方と入念な打ち合わせが必要です。
注文住宅の洗面台の選び方3選
ここでは注文住宅の洗面台の選び方を紹介します。選び方は以下、3つが挙げられます。
- 収納スペース
- 清掃性・機能性
- 洗面台の種類
洗面台でどれを選ぶかによって、洗面所の雰囲気が一気に変わるでしょう。それぞれ詳しく解説しますので、参考にしてください。
収納スペース
1つ目は収納スペースです。
洗面台には置くべきものがたくさんあるからです。洗面所にはお風呂や洗濯機などが設置されているケースが多いため、洗濯洗剤や掃除道具などの物が多くなりがちです。
さらにスキンケアや化粧品なども洗面台に置いている方が多いのではないでしょうか。
収納スペースが小さいと、洗濯洗剤や掃除道具などが丸見えになり、生活感が出てしまいます。さらに家族が多ければその分、収納するべき物が多くなるでしょう。
家族構成や収納すべき物の量を考え、十分な収納スペースが確保できる洗面台を選びましょう。
清掃性・機能性
2つ目は清掃性と機能性です。
洗面台は汚れやすく、こまめな掃除が必要だからです。水ハネや水垢が付きやすく、掃除に苦労している方も多いはず。
洗面ボウルとカウンターに隙間があると、隙間に水やホコリがたまります。洗面ボウルとカウンターがつながっている洗面台を選ぶことで掃除がとても楽になるでしょう。
また、収納トレイは掃除を忘れがち。取り外しができ掃除しやすいものも増えています。
掃除がしやすい機能が備わっている、洗面台を選びましょう。
洗面台の種類
3つ目は洗面台の種類です。
メーカーの既製品から選ぶ場合と造作洗面台を使用する場合の2種類があるからです。
造作洗面台とは設計から自分で行う洗面台のこと。
メーカーの既製品はシンプルな作りで隙間があまりないため、掃除がしやすいです。また、収納力が高いため、使い勝手がいい点もメリットです。
しかし既製品のため、希望のサイズや希望のデザインが見つからない可能性があります。
造作洗面台は設計から自分で行うため、自由なカスタマイズが可能です。サイズが決まっていないため特殊な間取りなど、どんな洗面所にもマッチするでしょう。
注意したいのが、故障などのトラブルにすぐ対応してもらえなかったり、修理費用が高くなる場合があります。
それぞれメリットとデメリットがあるので、デザインや使いやすさのバランスを考慮して洗面台を選ぶといいでしょう。
注文住宅の洗面台に関する口コミ・評判3選
ここでは注文住宅の洗面台に関する口コミ・評判を紹介します。口コミ・評判は以下、3つが挙げられます。
- 洗面台やキッチンの壁にはキッチンパネルを貼りましょう
- 戸建てに入れる洗面台高くしてとか…あるのかな
- 洗面台の使いやすい高さ:身長×0.45
洗面台は何を基準に選んだらいいかわからない方も多いはず。洗面台を選ぶときの参考にしてください。
洗面台やキッチンの壁にはキッチンパネルを貼りましょう
洗面台やキッチンの壁には何を選ぶ❔
引用元:Twitter(@SYNYMeYTP52H1Rw)
ここの壁には、クロスではなく、
キッチンパネルを貼りましょう!
クロスは水に弱いため剥がれてくる恐れがあります。また、カビが発生する事例も報告されています。
お手入れの面もしやすい方がいいですよね^ ^
洗面台やキッチンの壁に関する口コミです。洗面台は水ハネがあるので、水に強い壁を選ぶといいでしょう。
洗面所は湿気も溜まりやすく、カビが生えやすいです。しかし、キッチンパネルを貼ることで、カビが生えにくくお手入れも簡単になるようです。とても参考になる口コミです。
戸建てに入れる洗面台高くしてとか…あるのかな
ふと思ったけど、今の賃貸の独立洗面台が低い気がする🤔(そんな事ないか😅)
引用元:Twitter(@ieienice)
顔洗うとやたら手元までビショビショになるんだよなぁ…顔洗うの下手になったのかな。
キッチンの高さ変更はよく聞くけど、戸建てに入れる洗面台高くしてとか…あるのかな💧
洗面台は高くできます。メーカーの既製品で希望サイズがない場合は、造作洗面台でちょうどいい高さに設計しましょう。
洗面台は身長によって、選ぶべき高さが変わります。ショールームなどでちょうどいい高さの洗面台を見つけておくことも大切です。
洗面台の使いやすい高さ:身長×0.45
洗面台の使いやすい高さ:身長×0.45
引用元:Twitter(@earthticryukyu)
標準で多いのは700mmから750mm
しかし、最近は少し高めを希望する人も多く、850mmなどもあります。
洗面台の使いやすい高さの目安を教えてくれている口コミです。
メーカーの既製品ですと、身長が高い方には洗面台が低く感じる可能性があります。そのような時は、造作洗面台も検討しましょう。
造作洗面台はメーカーの既製品に比べると価格は高くなります。しかし、長く住む家ですから家族全員が使いやすいものを選ぶことも大切です。
注文住宅で洗面台を作る際の注意点3選
ここでは洗面台を作る際の注意点を紹介します。注意点は以下、3点が挙げられます。
- 洗面台の間取りを考慮して打ち合わせする
- 洗面台の高さを確認する
- タイル貼りは避ける
事前に注意点を知っておくことで、後悔しない洗面台づくりができます。詳しく解説しますので、参考にしてください。
洗面台の間取りを考慮して打ち合わせする
1つ目の注意点は、洗面台の間取りを考慮して打ち合わせをすることです。
洗面台を設置するスペースが確保できなくなるからです。洗面所には洗濯機を置くスペースや収納スペースの確保も大切。
洗面所が狭いと洗面台のサイズも限られます。洗面台を作りたい方は「洗面カウンターを広くしたい」など、理想のイメージがあるはず。
まずは希望する洗面台が設置できる間取りでなくてはいけません。
また、洗面所に入るサイズだからと間取りギリギリのサイズで作ると脱衣しにくくなります。
洗面所の間取りを決めてから洗面台を作るのではなく、間取り決めと同時に洗面台のイメージを固めておきましょう。
洗面台の高さを確認する
2つ目の注意点は、洗面台の高さを確認することです。
何も考えずに設置すると使いにくい洗面台になります。洗面台の高さは身長によって選びましょう。
一般的に使いやすい洗面台の高さは以下のように言われています。
身長 | 洗面台のサイズ |
---|---|
155cm | 75cm |
165cm | 80cm |
175cm | 85cm |
しかし、使いやすい洗面台の高さは人によってそれぞれ違います。さらに造作洗面所の場合は上記のサイズ以外にも指定が可能です。
ショールームで実物を見ながら、高さの比較をしましょう。
タイル貼りは避ける
3つ目の注意点は、タイル貼りは避けることです。
タイルの目地の部分が汚れやカビが生えやすく、こまめな掃除が必要だからです。洗面台は手洗いや歯磨きなど毎日使う場所なため、どうしても汚れが付着します。
こまめな掃除をすることにより汚れやカビを防ぐことはできますが、掃除の手間がかかるでしょう。
どうしても洗面台にタイルを使用したい方は、タイルと目地にコーティングして汚れを付きにくくする方法もあります。
また、モールテックスという水に強い左官材もおすすめです。
まとめ
本記事では注文住宅の洗面台について紹介しました。紹介した内容は以下の通りです。
- 注文住宅の洗面台の種類2選
- 注文住宅の洗面台の選び方3選
- 注文住宅の洗面台に関する口コミ・評判3選
- 注文住宅で洗面台を作る際の注意点3選
洗面台にはユニットタイプとシステムタイプがあります。
ユニットタイプは洗面ボウルや鏡が一体化していて掃除がしやすい点が最大のメリットです。また、システムタイプは洗面ボウルや鏡を自由に選べる点が最大のメリットと言えるでしょう。
しかし、どちらのタイプもデメリットがあるので、デメリットを理解した上で検討してください。
注文住宅で自由に家づくりができるからこそ、何を選べばいいか迷うはず。特に洗面台は、選び方や洗面台を作る際の注意点を知らないと後悔してしまいます。
毎日使う場所だからこそ、汚れやすいことを忘れてはいけません。デザインだけでなく、掃除のしやすさも考慮して選びましょう。
洗面台に関する口コミ・評判も参考に、理想の洗面台を実現させてください。